今回は朝食やおやつにぴったりのメニューをご紹介します!
目次
定番のヨーグルト
ヨーグルトを入れる時は、必ず瓶の一番下に入れるようにしてください。
ヨーグルトから出る水分と果物から出る水分で、普段食べる時よりもやわらかくなるためです。
フルーツの上にヨーグルトを入れてしまうと、時間が経つとどんどん隙間から下がってきてしまい、見た目が残念なことに…
蜂蜜を入れたい場合は、ヨーグルトより蜂蜜の方が重いので、一番下に入れるようにしましょう!
グラノーラと組み合わせて
ざくざくした食感が楽しめるグラノーラ。
葉物同様、一番最後に入れると食感も失われません。
また、グラノーラがない時は砕いたビスケットを入れ、混ぜて食べるのもおいしいですよ!
ハーベストのセサミ味が良く合います♪
フレンチトーストでカフェ風朝ごはん
フレンチトーストを一口大に切って入れてみるのもオススメ!
グラノーラと同じで、水分を吸ってしまわないように一番上に乗せるのがポイントです。
苺やりんごなどを詰めた上にフレンチトーストを乗せ、最後にホイップクリームを足して食べるのもいいですね!
スペアミントの葉も乗せれば、すっかり気分はおしゃれカフェにいるよう。
あえてトーストだけ、もアリ!
細く切ったトーストを入れ、シナモンや砂糖を加えて振ってみてください。
あっというまにフレーバートーストのできあがり!
スティック状なら食べやすいし、お皿も使わないので瓶だけ洗えばOK。
いかがでしたか?
朝からおしゃれな朝食を食べれば、気分が盛り上がること間違いなしです。
また朝が苦手なお子さんや、朝食をあまり食べたがらない子も、朝ごはんが楽しくなること間違いなし。
おやつにもぴったりですね!